無事に地元へ


おはようございます!

今日から3日くらいは高知県ブログになりそうです。

お付き合いください!

さて僕は高知県からある特別な任務と言いますか、とあるミッションを受けて
愛知県へやってきて仕事をしています。

その任務とは…

高知県観光大使(自称)です!

まぁこれはホントに自分で言ってるだけなんですけど、愛知で高知に行ったことある人ってやっぱり少ないんですよね!


だから興味を持たれた方にはそれとなく魅力をお伝えしています。

本業は美容師なので
美容のお話しをさせていただくのはもちろんですがそう言ったお話しをさせてもらうこともありますので高知に行きたいとゆう方は
なんでも聞いてください!

ですがせいぜい年に1度くらいしか帰らないので変わってる部分もあるとは思いますが…

なんせ和なところなので
それが一番の魅力でしょうか!


さて
朝、到着と同時に坂本龍馬の銅像のポスターとパシャリ

高知に来ると至るところに
坂本龍馬がいます。

それはもうめちゃくちゃいます。
完全に坂本龍馬に洗脳されてしまうくらいにはいます。

高知空港の名前も高知龍馬空港に変わっちゃうくらい坂本龍馬大好きなんですよね!

最強の推しメンです。

これが高知の街

なんもないです。
ひっそりとかの有名なはりまや橋が
あるんですがわかるかな?
これはまた後日チャンスがあれば近くで撮りたいと思います。


こちらは
二級河川  鏡川です。

坂本龍馬も泳いだ川ですね。
なんでもこの川で幼少のときに姉である乙女に泳ぎを習ったとされています。

写真の赤い橋の向こうにもう少し進むと武家屋敷があり
城下町、高知城があり
そのまたもう少し向こうに坂本家があったとされています。

坂本家があったとされる場所は
立札がたっています。

徒歩でとぼとぼ帰るだけでも
久しぶりだと色々見てしまいますねぇ。


そして空気が身体に馴染みます。


それではノシ

愛知県岡崎市 美容師ツッキー(都築祐矢)のブログ

美容師なのでそれらしいことを綴っていけたらなと思っていますが、日常だったりも含めてまずは継続出来るようにやっていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000