【忘れてました】って言葉
おはようございます!
今日は昨日から考えてたことについて。
ちょっと言葉が荒くなるかも…
ですがはじめにこれは
僕の責任なので戒めとして
綴っていきます。
さて
【忘れてました】
そりゃ人間誰でも忘れることはあるし
忘れる生き物なんですよね。
今まで全てのことを覚えている人なんて
まずいないでしょう。
そして
【忘れる】
ってことは自分にとって余計な情報を捨て
新しく必要な情報をインプットしていくために必要なことだと思うんです。
でも
社会人として仕事をしていて
それに必要なことに対して
【忘れてました】
【忘れてました】
これで済むわけないですよね?
あなたは仕事の事が大切じゃないんですか?
必要だと思ってないから忘れてたんですか?
無責任ですか?
言われたこともできませんか?
って悪態もつきたくなりますよ。
大事なこと
忘れっぽいならメモをとるとか
スケジュール帳にしっかり書くとか
最悪、手の甲や手のひらに書くとか
色々あるじゃん!
それでお客様に迷惑かけようもんなら
それこそ本当に
【忘れてました】
で済むレベルじゃないんですよね。
仕事をしている人間として
プロ意識をしっかり持って
伝えていけるようにします
それではノシ
0コメント