お風呂上がりにやるべき事


おはようございます!

今日も電車が遅れていてホームで待ちぼうけしています。

最近多くないかぁ?
信号が壊れたらしい…

まぁしょうがないですね…

あ、ちょうど今来ました♪


さて
女性も男性も同じですが
お風呂上がりにやるべき事があります。

僕は育毛に励んでいますが
それにとってもとても重要な事です。

お風呂からあがって全身タオルで拭いてから

まずは

頭皮のトリートメント

女性の場合は先にお肌なのかな?
化粧水、乳液、美容液、クリーム等やることがたくさんありますのでまずはそちらを優先しましょう。

そして頭皮のトリートメントを

僕はこのタイミングで育毛剤を使用しています。

僕も化粧水つけてからこれつけてます。

頭皮のトリートメントは育毛剤だけではなく
頭皮を保湿してくれたり頭皮の環境を整えたりしてくれたりするものもあります。

お肌に化粧水等をつけるのと同じですね。

綺麗な髪を育てるには頭皮の環境がよくないとお悩みが改善されることはないでしょう。

頭皮のトリートメントを付けるところは
ハチ周りから上に付けるといいと思います!

ハチ周りからてっぺんまでの頭皮には大きな血管がなく栄養が行き届きにくいので
僕はそこを狙ってつけています。

生え際からトップ、つむじのあたりまでですね。

そして

マッサージ

頭皮を手で挟みてっぺんに向かって持ち上げます!

頭皮が動きづらい方はしっかりと動かしてあげた方がいいですね!

固くなってくると動いていた分の頭皮が顔の方に下がってきてしまい、頬のたるみやおでこのシワに繋がってきます。

また固くなると血流も悪くなるので頭皮を柔らかくしていきましょう!

そしたら必ず

ドライ

濡れた状態で放置していると
雑菌等が繁殖しやすくなりかゆみがでたりして頭皮を掻いてしまったりして頭皮の環境が悪くなります。

1番やってはいけないのは濡れた状態で寝てしまうこと。

これは頭皮だけでなく髪も痛み、結局朝また濡らしてブローし直さないといけないくらいボサボサになる可能性が高いです。

ロングの方は大変だと思いますが
頑張りましょう!
そしてショートの方もすぐ乾くからといって自然乾燥させずにドライヤーで乾かしましょう!

あ、ある程度長さがある人は毛先に洗い流さないトリートメントをつけて乾かすと毛先のひっかかりが少なくなりひっかかってプチっと切れたり抜けたりするのも防げるのでなおいいですね♪


こんだけやってるとすごく時間がかかりそうですが
男性でショート、まぁ僕の場合は
お風呂出て体拭いて化粧水つけて頭皮のトリートメントつけてマッサージ、ドライで6,7分くらいですかね。
ドライが3分くらいかかります。

女性の場合は
お肌のお手入れがあると思うので
ショートで10分くらいかな?

女性はドライに時間がかかってしまうと思いますがロングの方だと20分くらいでしょうか…

これだとそんなに時間とれないわって方もいそうですね…

そんな方はとりあえず頭皮だけでも乾かしましょうね♪
その後時間が空けば乾かしてもらって…

こういった感じですかね。

いかがでしたでしょうか。

いきなり全部は難しいのでなにか出来そうな部分から始めてもらってもいいかなと思いますので、ぜひ頭の片隅にでも留めておいてくれれば幸いです!

それではよい美髪ライフを!ノシ

愛知県岡崎市 美容師ツッキー(都築祐矢)のブログ

美容師なのでそれらしいことを綴っていけたらなと思っていますが、日常だったりも含めてまずは継続出来るようにやっていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000