切れた…


僕の体の中で何かが切れた…

決定的な何かが…

おはようございます!

昨日のことなんですけど

これ


美容師として体の1部であり
ファッションの1部でもあるシザーケースの
ベルトをとめる輪っかがついている部分の
皮が切れました…

このシザーケースは
僕がスタイリストになる前から
約9年間使い続けてきました…

もう限界だったのですね…
今までありがとう…





と思ったのですが



ポケットにハサミとコーム(櫛)を
装備してやったりしたけど
かっこ悪いしやりづらさしかなかったです。


シザーケースって選ぶの時間かかるし
頼んでからすぐ来ないので
今のシザーケースにはもう少し頑張ってほしいと思い見るも無残な…


後輩に黒の糸で縫った方がいい
とか

それミシン糸じゃないですか?
とか
散々ぱら言われましたが

手持ちのソーイングセットは
これしかなかったのです。
もはやセットとは言えない…

それでも最終奥義である
玉留めと玉結びを駆使してことなきを得ました。

まさかこの年末にこんな事態に
なろうとは…

とにかく今年はこれで乗り切りたいと思います!

それではノシ

愛知県岡崎市 美容師ツッキー(都築祐矢)のブログ

美容師なのでそれらしいことを綴っていけたらなと思っていますが、日常だったりも含めてまずは継続出来るようにやっていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000